この他たくさんのポイントをお伝えします!
子どものかんしゃくの理由がわかってそこが満たされることで、
子どもがかんしゃく起こすことがなくなります♪
「わからない」不安が「わかる」安心に変わるから、
子育てが楽しくなります♪
子どものかんしゃくが減ることで、
ママも自然とゴキゲンに♪
癇癪を起こした時に怒りしか湧いてこなくて…
どう対応したらいいのか悩んでいたため
癇癪起きると同時に私の怒りスイッチが入っていたけどそれはどう対処したらいいかわからない不安だったのかもしれないと気づけました。
今日、幼稚園から帰ってきた息子が帰ってきて早々に癇癪起こしセミナー内のイメージを意識しました。
まずは少し落ち着いてから抱っこして背中さすりながら「大丈夫だよー」って息子に言ってる風だけど実は自分自身に言ってみました。
そしたらすごく穏やかな気持ちになれて泣き喚いているのが落ち着くまで待てました。
しばらくそのまま続けていたら息子がすぅーっと落ち着いていくのがわかりました!
嘘のようなw教科書通りwになったことに驚きでした!
かんしゃくがひどかったから
かんしゃくがひどかった時は、イライラして不安。
無視、暴言、叩くでかんしゃくを止めようとしていた。
それが余計にかんしゃくが酷くなっていたんだなと思った。
今はたまに軽いかんしゃくがあるけど、
ちゃんと気持ちを受け止めて落ち着いている。
ポジティブな人
話を聞いてくれる、受け止めてくれる、ずっと笑顔で素敵な人
兄弟喧嘩が多い、長男次男それぞれのかんしゃくに
どう対応したらいいかわからなかったから。
かんしゃくも喧嘩も、混合していたところが大きいことに気づいた。
大事なことを改めて理解できてよかった。
かんしゃくを起こすことに対しての言葉が
目から鱗だった!!
子どものことを深く知れるきっかけをくれるかんしゃくを、
感謝に変えていけたらなと思った。
とてもあったかい人
笑顔あふれる素敵な方
私の憧れの女性です!
自分が過去に大人になってもかんしゃくとまではいかないが
親に対して奇声を発していたことがあり、
その時の自分の気持ちを知りたくて。
過去自分の母に対して受け止めて欲しかったんだなと思った。
幼い頃の欲求が満たされてなかったから、
大人になっても「受け止めて!見て!」と言っていたのかなと思った。
今後子どもがかんしゃくを起こした時、
気持ちの余裕を持って対応できそう。
色々なことを相談できる人なんだと思い、
心強くなった。
娘のかんしゃくに悩み、どう対応したらいいかわからなかったから。
また、参加することによって、同じような境遇の人たちに会えるから。
笑顔になるからハッピーになる、なるほどと思った。
これからは、共感してみよう!待ってみよう!聞いてみよう!と思った。
対応方法がわかったので、早速実践しようと思います。
笑顔で若々しい
話しやすい雰囲気あり
3歳次男のかんしゃくにどう対応したらいいのかわからなくて
悩んでいたから。
かんしゃくを起こした次男に、声をかけて抱きしめることができた。
その後に気持ちを伝えられました。
話がわかりやすく共感してくれて、
自分の中に落とし込んでいきたい的確な言葉をくれる心強い味方です。
ゆうみさんのセミナーは全部参加したい!
娘のかんしゃくがあるから。
受け入れる時はかんしゃく治るけど、
イライラして突き放したりするとかんしゃくがヒートアップする。
受け入れたいのにできない時がある。
かんしゃくは悪くない、受け止める、
負の感情を持っていかれないと改めて確認できたからまたやる。
いつも笑顔
話を聞いてくれる
前回も参加しましたが、
また違う視点で気づきがあるかなと思い参加しました。
自分だったら機嫌が悪い時にどんな言葉を自分にかけてあげたいかな?と
置き換えて考えられるようになりました。
子どもに優しく接したい=自分に優しくしたい
なので、どんなことも受け入れるを意識しています。
子育てに悩んでいるお母さんにフォーカスして、
明確な言葉をくれるお母さんのような人です。
かんしゃくの学びをより深く自分の中に落とし込むため
娘のかんしゃくが少なくなってきた。
学びを通して、自分自身の考え方や娘や主人への対応が変わり、
家庭の中が平和になった。
お母さんみたいなほっと安心できる癒し系の女性。
子どもはいいお母さんじゃなくて、笑顔のお母さんが好き。
子育てって、最高に幸せな贈り物。
あなただけの心地よい子育てができれば、
幸せな笑顔のお母さんになれますよ^^
私は、
頑張るお母さんを助けたい!
お母さんのホッと安らぐ居場所でありたい!
その思いから、この活動をしております。
「全てできて当たり前!他のお母さんはできてる!」
と自分を追い込んで頑張ってしまうお母さん
「私はこんなこともできない、こんなお母さんでごめんね」
と自分を卑下してしまうお母さん
そんなお母さんの心が整って、
子育ても人生も楽しめるよう、
力になりたいと思っております。
子どもに幸せになってほしいのであれば、
その前にあなたが幸せになりましょう!
ここまでお読みいただき、あなたの行動力に心から感謝いたします。
あなたの子育てと人生が、ハッピーでありますように^^
最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました。